平成20年度 卒園生 アンケート   平成20年度 卒園式 実施        
平成20年度卒園生の保護者の皆様に、中村幼稚園に在園したアンケートをお願い致しました。多くの保護者の皆様が、中村幼稚園の教育方針にご理解を頂き、またご協力を頂いて充実した園生活を過ごせたと思います。また、ご指摘があった点につきましては、真摯に受け止め改善対処して参ります。

在園するお友達だけではなく、保護者の皆様も幼稚園生活を楽しく充実出来るようこれからも努力して参ります。

Q1お子さまの性別と誕生月を教えてください。 

Q3  中村幼稚園 をどこでしりましたか?

Q4   中村幼稚園のイメージについて
  • 園生活がのびのびしている。
  • 子ども中心
  • アットホーム
  • 子どもが心身ともに自由でいられる。
  • 歴史ある園
  • 自然に囲まれた環境
  • 古い
  • ちょっとやんちゃ
  • 勉強よりも遊び中心。
  • 冒険の森が楽しそう
  • 冒険の森は常時遊べる。
Q5 中村幼稚園を選んだ理由について
  • 子どもが気に入った。
  • 案内してくれた人が気さくな感じだった。
  • 子どもらしくのびのびと成長してもらいたかったので。
  • 父親が卒園生だった。
  • 他の幼稚園も見たが、子どもが中村幼稚園を選んだ。(冒険の森が気に入った)
  • 子どもの気持ちを尊重して自分で考えて行動する力が養える。
  • 先輩ママ達の話を聞いていたので。
  • 子どもの体作りを基本としたかった。詰め込む事より健康でいきいきとした子どもにしたかった。
  • お姉ちゃんが運動会を見に行って決めた。
  • 冒険の森に惹かれた。
  • 子どもだけでなく親も一緒に成長して行けるような感じがした。
  • 色んな学年の子と遊べる事と本気で遊んでいるところが自分の子どものときと同じだったので。
  • 子どもの体と心を丈夫にしようと思った。
  • 自分が卒園して楽しかったので我が子も同じ生活が出来たら 良いなと思ったから。
  • 子どもの性格に合っていた。
  • 家から近かった。
  • 「冒険の森」の楽しそうな響き。

Q7 園長便りについて
  • 年少の時からの分をすべてファイリングしています。
  • 時々「そういえばあのときにこんな事が書いてあったっけ」と繰り返しみています。
  • なるほどなーと思ったり育児のヒントになったり、いつも楽しみにしていました。
  • 2年分全部取ってあり時々読み返すことがあります。
  • 子どもに対する言い方、接し方(ほめ方、叱り方など)が間違っていた ということなどあり、勉強になりました。
  • 園で今なにをしているのかが判り、良かった。
  • 園の方ではあたり前のことでも父兄にはよく分からないことなども折りに触れて書いて欲しい。
  • 日常に流されがちな大切なことの「気づき」の重要性を学びました。
Q8 ホームページについて

  • 園の様子が垣間見れてよかった。強面のたかし先生が文章を読むとイメージが変わる
  • 入園したての頃園が嫌で仕方がなく園の事は何も話してくれなかったのでHPを見て、園での出来事を知る事ができました。
  • 写真が載っていると嬉しかった。
  • 入園前の情報収集(雰囲気、子どもの様子、行事等)にとても役立った。
  • 病気で欠席していたときも、一緒に参加した気分になれたし、園での生活などがわかるので、楽しみの一つでした。
  • 見るのを忘れてしまう。
Q9 「あゆみ」について(学期修了後、年に2回渡される園生活の記録)
  • 成長の様子が解り、先生方ってよく子どもをみているなーと思った。
  • 先生から見た我が子の感想はとても嬉しくて初めてもらったときは涙がでそうだった。
  • 集団生活での姿を知る事ができた。
  • 長所、短所を含めて先生が子供をよく理解してくれていると感じた。
  • 悪いところ、直してほしいところなどをもっと遠慮なく書いて欲しかった。
Q10 「見えないところを伸ばす教育(心の教育)」について
  • 見えるところは小学校に入ってからでも十分だと思うので、まだ善悪や先入観が完成していない時期に心を教育するのは非常に大切だと思う。
  • 大事な事だと思いますが、子育てを必死でしていると見えるところが気になるのが本音。
  • とても良い方針だと思う。園長先生がよく言っていたので自分でも心がけたり意識したりしていました。
  • 結果は数年後に出るものだと思います。今は見えなくてもいずれよかったなあと思う日が来ると思います。
  • 知識ばかりでは、子どもはダメな大人になってしまうと感じるので、とても大事だと思う。
  • 心の教育はとても重要だと思いますが、具体的にどのようなことをして見えないところを伸ばす教育をしているのかはあまり伝わってこない。
  • 「よいこのきまり」はとても良いと思います。心の教育にはとても適しているので今後も続けてほしいです。
  • 人として生きていく上で一番大切な事だと思うので、とても良いと思います。今の時代だからこそ、最も大事だと思います。
  • 今の世の中で一番大切なことでとても難しい教育ですが子供の目線になって指導してもらい、また親も一緒に学ぶことができた。
  • 親には解らないような事がすらすらと出て来たりするとこっちのほうがびっくりしてしまう。
  • 挨拶や感謝の気持ち、相手を思いやる心は幼いときにこそ育まれる ものなので大切だと思います。
Q11 「心が成長した」と感じるのはどんなときですか?
  • 自分を主張することが減って「相手」のことを考えているように思われるとき。
  • 会話をしているとき
  • 自分の意見が言えるようになったとき。
  • 本人はよく鼻水をたらしているのに「今日ね、年少さんが鼻たらしてたから鼻をかんであげたんだー」という話をきいたとき。
  • 人を思いやる気持ちを持てたとき。
  • 生活していく上で、びっくりする言葉をかけられるようになり、大人っぽく大きく見えるとき。
  • 「ぐっとがまん」は子どもには難しいことなのですが、それが出来たとき成長したなあと感じる。
  • 優しい事を言ったり、感謝の言葉を言うこになったとき。
Q12 中村幼稚園に在園して良かった事

  • 家ではさせられない遊び(サッカー、どろんこ遊び等)が出来た。
  • のびのびと遊びまくったこと。
  • 派手なことは無かったが心温まる活動や行事があったこと。
  • 挨拶が当たり前に出来、人の話がきちんと聞ける子になってくれたこと。
  • のびのびと育ったこと。
  • 型にはまらず優しい子のまま育っていること。
  • のびのびとして常に自然体であること。
  • 自然に触れあっているところ。
  • 子どもに良い友人が出来た事。
  • 5月の親子運動会のときに子どもが「かけっこが一番楽しかった」と言った事。
  • 結果はビリだったが順位よりも最後までがんばることの大切さを理解してくれたことが嬉しかった。
  • 入園前は我がままだったが、今では親の言うことを理解し我慢することの大切さを学んだこと。
  • 集団行動のなかでの人の気持ち、自分の気持ちを理解し行動できるようになったこと。
  • 心が強く成長できた。
  • 友達を大切にする心を持てた事。
Q13 中村幼稚園に在籍して悪かった事

  • 駐車場が狭い。
  • 毎日のお弁当・・・やっぱり最後まで苦手でした。
  • お弁当のときの飲み物は園で出してほしい。(お茶、麦茶など)
  • 冒険の森に実際入れる機会が少ない。
Q14 幼稚園生活の中で、最も印象的だったことはなんですか?
  • 毎日が楽しそうでのびのびしていた事
  • 鼓笛隊がとてもすばらしかった。子どもの成長を痛感した。
  • 運動は苦手な方だったようですが、いつも楽しそうでした。
  • 入園当初縄跳びは一回も跳べなかったのに、100回以上も跳べるようになりました。
  • お餅つき、クッキー作りなど子ども達が楽しめる行事はとてもうれしそうでした。
  • 縄跳びの上達
  • 年少で入園したので心配していたが、すぐに落ち着いて先生の話を聞いていてクラスに友達もできていた。
  • 年少の時のお遊戯会。感動したのを忘れられません。
  • お泊まり保育の後、急に成長してしっかりしたように見えました。
  • いつもふざけているのに、パレードやお遊戯会などはニヤリともせず、まじめにとりくむ姿にびっくりしました。
  • 鼓笛隊の練習をがんばっていたこと。家に帰ってくると今日の練習の内容を話してくれて本当に楽しそうでした。
  • お遊戯会で心から楽しそうに踊っていたので大好きってすごい!!とても印象的でした。
  • お泊まり会で初めて親から離れて活動したこと。
  • 学年があがるにつれ、一人で何でも出来るようになって行ったこと。してはいけない事なども解るようになった。
  • たくさんの行事。
  • お遊戯会、運動会。
  • 鼓笛パレードでの一生懸命さ。(練習でたくさんがんばったこと)
  • お遊戯会
Q15 これからの中村幼稚園に望む事
  • 見えないところを伸ばす教育を続けてほしい。
  • バス代がもう少し安いと良かった(兄弟割引など)。
  • 冒険の森でもっと遊ばせてほしい。
  • 基本的にお弁当は大賛成!でも週に何回かお弁当が休みの日が有ると良い。
  • 子どもが子どもらしく伸び伸び遊べ、学べる環境で有ってほしい。
  • 園舎をもっと新しくしてほしい
  • 夏の虫刺され対策。
  • 遊具をもっと増やしてほしい
  • 役員専用の部屋が有ると良い。
  • 避難訓練の回数を増やしてほしい
  • 今のままであってほしい
  • 生き物に触れる機会があると良い
Q16 中村幼稚園に入園させたいと考えている保護者の方へひとこと
  • 時間に追われる生活に入る前の大切な時期、のびのびと健やかに過ごしてみませんか?
  • 先生方を信じ、先生と親が連携して子どもを見守る事が大切でそれが出来る幼稚園です。
  • 是非、入園を勧めます。
  • 入園は子どもが社会にでる第一歩です。子どもが園生活を楽しくすごせるお手伝いができたら親としてはうれしいものです。
  • も一緒に成長していけると思います。
  • 中村幼稚園は親の私が子どもだったら行きたいなーと思えるすてきな幼稚園でした。
  • お弁当を毎日作るなんてできるかな?面倒くさいなーと思ってもなんとかなるものです。 
  • 言葉遣いも、気持ちも優しくいられる幼稚園です。
  • 卒園しても子どもがまた行きたいと思うような思いでがたくさん出来る幼稚園です。
  • 3年間はあっという間です。子どもと一緒に成長し一日一日楽しんでください。
  • 毎日もお弁当作りも子どもとのコミュニケーションのひとつになって、とてもよかったです。
  • 園児ひとりひとりの個性を理解して伸ばしてくれるところだと思います。
  • 心も体も元気になります。
  • 子どもだけでなく、親も一緒に成長できる場所です。
  • 親が思っているより立派な子どもに育つ子が多い園です。とても楽しく先生方もすばらしいです。
  • 幼稚園での生活については先生方に任せて子どもを信じ見守ってください。
  • 子どもが明るく元気に育つと思う。